Warning: Undefined array key 4 in /home/bassss/bremen-band.com/public_html/drum/lesson/wp-content/themes/sango-theme-poripu/library/functions/prp_content.php on line 21
Warning: Undefined array key 4 in /home/bassss/bremen-band.com/public_html/drum/lesson/wp-content/themes/sango-theme-poripu/library/functions/prp_content.php on line 33
Warning: Undefined array key 4 in /home/bassss/bremen-band.com/public_html/drum/lesson/wp-content/themes/sango-theme-poripu/library/functions/prp_content.php on line 21
Warning: Undefined array key 4 in /home/bassss/bremen-band.com/public_html/drum/lesson/wp-content/themes/sango-theme-poripu/library/functions/prp_content.php on line 33
生きる伝説のドラマー「スティーヴ・ガッド」。
”世界最高峰”と称されることがあるほど有名なドラマーです。
しかし「なぜ、彼が有名なのか」ご存知でしょうか?
そこで今回は、スティーヴ・ガッドの
- プロフィール/経歴
- ドラムセット/使用機材
- 逸話/伝説/小ネタ
などについて解説します。
現代では、YouTubeを通して超一流のドラムに触れることができるので、ぜひ記事中にある激戦した動画を通してお楽しみください。
目次
スティーヴ・ガッドのプロフィール
本名:スティーヴ・ガッド(Steve Gadd)
出身地:アメリカ合衆国ニューヨーク州ロチェスター
生年月日:1945年4月9日
所属バンド:スタッフ、ガッド・ギャング…etc
2020年現在スティーヴ・ガッドは、75歳です。
しかし、彼の人気は衰えることを知らず「生きる伝説」と称されることもあります。
そんな彼は、フュージョン・ドラマー、セッションドラマー、スタジオミュージシャンとして多岐に渡り活躍してきました。
1976年に結成したフュージョンバンド「スタッフ」は、クロスオーバー、引いてはフュージョンブームの先駆けとなり、1980年代に結成した自己バンド「ガッド・ギャング」では、彼の持ち味であるグルーヴ感の溢れるサウンドを武器に、多くのファンを獲得しました。
ここ近年では、ジャズピアニストの「ジョーサンプル」や「ミシェル・ペトルチアーニ」と共演。
そして、世界的に有名なギタリストである「エリック・クラプトン」のツアーバンドに参加している世界最高峰のドラマーです。
略歴、バンド遍歴
スティーヴ・ガッドがドラムを始めたキッカケ
スティーヴ・ガッドのドラムのルーツは軍楽隊。
軍楽隊の叔父がドラマーだったので、その影響でドラムを習い始めたと言われています。
また、このことがきっかけで、後にイーストマン音楽学校でクラシックの打楽器奏法をジョンベックに師事しています。
ドラムについて
ドラムセット
- YAMAHAドラム YD-9000
- 1バス2タム1フロア(2フロアの場合あり)
- シンバルは4枚でハイハットを入れると5枚
- ツインペダル
スティーヴ・ガッドは、YAMAHAのドラムセットをメインで使用しています。
非常にシンプルなセッティングでありながら、長年変わることのない、まさに彼の王道セッティングです。
そして、意外にもツインペダルを使用しており、曲調によって使い分けています。
スティーヴ・ガッドのスネア
2020年の6月27日にヤマハ株式会社より、ヤマハスネアドラム『YSS1455SG スティーヴ・ガッド』を発売されました。
ヤマハと40年、協力関係にあるスティーヴ・ガッドは、このスネアドラムを共同開発したといわれています。
全世界800台限定のシグネチャーモデルで、ブラックをベースにタイトでクリアなサウンドの音色が特徴なスネアドラム。
スネアの側面にはスティーヴ・ガッドの名前と製造番号が入ったバッジが装着されています。
より詳しく知るための「おすすめ名盤は」?
スティーヴ・ガッドのドラムといえば、凡人がマネをすることのできない「スティックさばき」。
機械的に動かしているわけではなく、そこにうねりがあったりビートが感じられるので、躍動感や心地よいグルーヴが生まれています。
そして、名盤をあげるなら、
- Stuff(1976年)
- Friends(1978年)
- The Gadd Gang(1986年)
- Pilgrim(1998年)
あたりでしょうか。
ドラムソロ中でも、何拍子かわからなくなるようなリズムの仕掛けが多いのですが、それが面白くてトリッキーで緊張感があり、卓越しています。
イーストマン音楽学校時代に音楽の基礎であるクラシック音楽について学び、幅広いジャンルを勉強しているからこそのテクニックは必聴です!
amazon prime musicはPrime会員なら無料!お得に音楽を聴こう
amazon prime musicを使えば、200万曲以上を高音質&聴き放題!
Prime会員なら無料で利用できるので、一度お試しで使ってみてはいかがでしょうか?
ちなみに、prime会員の特典としては、
- 配送料無料
- お急ぎ便&日時指定無料
- Primeビデオで映画やドラマが見放題
- Prime Musicで音楽が聴き放題
- Prime Readingで無料で本を読める
- Primeラジオが聴ける
- Kindleが4000円引きで買える
- Kindle本が月1冊無料
と、かなりお得!
音楽だけでなく、映画も電子書籍も見れたり、amazonでの買い物送料が無料にもなりますよ。
また、下記記事で「Primeビデオで見れる音楽映画54作品」や「amazon musicの使い方&スマホへの保存方法」も紹介していますので、登録後に色々お試しください!
逸話や伝説、小ネタなど
数々の名言を残したスティーヴ・ガッド
スティーヴ・ガッドといえば、数々の名言を残したことで有名です。
名言を一部ご紹介させて頂きます。
1990年9月号の「Drums magazine」で
「俺はこういう風に叩くんだ、なんて最初から決めつけていいアンサンブルはできない。ちゃんと周りを聴けば、誰だってフレキシブルになれる」や「オープンであることが何よりだよ、変な主張をするよりずっといい」
正にドラムの神様であるスティーヴ・ガッドの重みのある名言ではないでしょうか。
スティーヴ・ガッドの素顔
スティーヴ・ガットですが、意外とお茶目な部分もあります。
自粛期間だった時のツイートで、医療用マスクをつけ、#Stay Homeとタグつけされた写真が上がっています。
その写真がなんともお茶目であの世界的な天才ドラマーとは思えないほどユニークな写真です。
こういった部分もあるのですね!
その他には自宅のキッチンカウンターの椅子をドラムに見立ててブラシで叩いている動画や、リビングのテーブルを叩いている動画などがあり、コミカルな一面を見せています。
まとめ
スティーヴ・ガッドは世界的に天才的なドラマーで、1970年代のフュージョンサウンドの先駆けになった人です。
誰もが聞いていても納得する心地よいグルーヴ感や、タイトなリズムは彼のスペシャルなリズム感でそれが魅力です。
そして、スティーヴ・ガッドに憧れ世界中の数多くのドラマーが真似をし、彼のプレイは世界的に認められるものとなりました。
「スティックさばき」ではスティーヴ・ガッドの右に出るものはいない
そんなテクニカルなプレイをするスティーヴ・ガッド。一度見たらきっとトリコになるでしょう。